スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ハンドメイド♪など~
2010 / 07 / 24 ( Sat )
ネットで見かけたこのカラー、
![]() 去年作ったビーズリードにぴったりじゃないかしら?と思って♪ わーい、ぴったりだ! ![]() チョイ難アリでお安くなってたので、得しちゃった! (が、今調べてたら、さらに1000円も安くなってたSHOPを見つけてちょっとショック。。。) スー、ゆるく止めすぎたのですっごくゆるゆるですが、一番小さくすればちょいゆる程度です。 キャンスー同じサイズなので、逆のお色でも使えます♪ ![]() 写真だけじゃなくて、お出かけにも連れてってね!byキャンスー で、ハンドメイド品。 先日作ったカフェマットと表は同じ柄なので、写真撮り忘れちゃった。 ![]() 裏生地と、ボンボンの色がちょっと違います。 スージーズー。 ![]() ![]() ![]() インナーバッグ。 ![]() お気に入りのアロハ~な柄です♪ ![]() マナーポーチの内側はどうなっているの?とご質問いただいたので、写真撮ってみました。 ![]() バネ口金を使っているので、両側を押さえるとぱっくんと開きます。 内側に消臭布を使っており、天日干しをすることにより消臭効果が復活するので、 ある程度は繰り返し使えます。 ![]() しかし、バネ口金だと密封性が低く、臭いがもれるというご意見をいただき、 改良したのがこちら。 ![]() ![]() 分かりにくいですが、マジックテープを使っているので、バネ口金より密閉性が高いです。 ただ、袋の開閉に両手を使わなければならないので、使い勝手はバネ口金の方がよいみたいです。 わたしは、ご近所の散歩はバネ、電車や車に乗るときはマジックテープ、と使い分けています。 (サンプルで作ったのがたくさんあるので。。。) わたしが今までマナーポーチをプレゼントした(強制的にもらっていただいた、とも言う。。。)お友達で 「臭いが気になるわ~」という方がいらしたら、マジックテープタイプをおつくりしますのでお申し出ください! 自己申告制でお願いしま~す♪ マナーポーチはそんなわけなのですが、 お友達にご提案いただき、同じ形でトリーツポーチを作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() マナーポーチと何が違うの?といいますと。。。 ![]() 写真では分かりにくいですが、内側に消臭布の変わりに、ナイロン生地を使っています。 しつけのレッスンやトレーニングのとき、おやつを素早くあげないといけないのですが、 ここにおやつを入れておいて下げておけば、ささっとおやつをあげられます。 バネ口金を使っているのでお洗濯はできませんが、おやつを入れるところを完全に引き出せるので、 ここだけ水洗いしたり、拭いたりできます。 ![]() 使ってみた感想、ぜひ聞かせてくださいね♪ 長くなりましたが、最後に、 6月お誕生日だった義母に作った帽子。 ![]() ![]() 義母は持ち物がいつもモノトーンばかりなので、わたし的にはかなーり地味に作ったつもりですが、 義母的にはハデかも? 7月お誕生日の母に作った帽子。 ![]() ![]() 義母とは対照的に、気に入って買ったけれど派手すぎて使い道に困ってた柄で作りました。 派手好き、というか、一年中トロピカルな母に似合うと思います。。。ぷっ! 明日二人に会う用事があるので、一緒に渡します(義母はかなりお誕生日過ぎちゃったけれど。。。) 喜んでもらえるといいな♪ スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|